◎ 企業・官公庁の方へ
◎ 学内の研究者の方へ
研究活動トピックス
研究シーズの紹介
産学官連携について
研究費受入手続き(受託研究・共同研究・奨学寄附金)
知的財産・特許出願
成果有体物
科学研究費助成事業
応募手続き
学振提出書類各種
学内事務取扱い各種
科研費採択結果
科研費プロ
科研関連リンク
各種助成金
民間財団等助成金公募情報
古川学術研究振興基金
競争的研究費
研究の適正な推進について
研究費不正使用の防止・対応
研究活動不正行為の防止・対応
相談・通報・告発窓口
研究倫理教育・コンプライアンス教育
利益相反マネジメントについて
自己申告書の提出について
安全保障輸出管理(準備中)
お問い合わせ
ニュース・公募情報
科研費ニュース
研究活動トピックス
TOP
研究活動トピックス
2025.02.5
大学院・研究科
商学研究科修了生 采女 梓さんが「租税資料館奨励賞」を受賞
2024.12.23
経営学部
経営学部 油井 毅准教授がセコム科学技術振興財団「研究者インタビュー」に掲載
2024.11.15
総合政策学部
総合政策学部 太幡 直也准教授が2023年度「日本グループ・ダイナミックス学会優秀論文賞」を受賞
2024.10.8
文学部
歯学部 内科学講座 中村 信久准教授(責任著者)の論文が『Scientific reports』誌に掲載
2024.06.6
文学部
文学部日本文化学科 三宅 俊浩講師が2023年度「日本語学会論文賞」を受賞