研究活動トピックス
薬学部生体有機化学講座 坂本 京花 助教がソルト・サイエンス研究財団 研究助成に採択
薬学部
薬学部生体有機化学講座 坂本 京花 助教の研究課題「にがり含有ミネラルの細胞内動態解明を指向したレンズフリーバイオイメージング法の開発」が、2024年度公益財団法人ソルト・サイエンス研究財団研究助成(一般公募研究 医学分野)に採択されました。
海水から食塩を製造する過程で生じる副産物である「にがり」は、マグネシウム、カルシウム、鉄などの各種ミネラル成分を豊富に含む栄養機能食品として近年注目を集めています。
本研究では、にがりに含まれるこれらのミネラルが、細胞の中でどのように分布しているか、カラーマッピングによって顕微鏡を使わず(レンズフリー)解析する手法の開発を目指します。これにより、生体におけるミネラルの働きが明らかになり、私たちの健康増進につながることが期待されます。

財団名 助成金名 | 公益財団法人ソルト・サイエンス研究財団 研究助成(一般公募研究 医学分野) |
研究課題 | にがり含有ミネラルの細胞内動態解明を指向したレンズフリーバイオイメージング法の開発 |
財団URL | 塩の研究を助成し、塩の科学・産業を振興します。 – 公益財団法人ソルト・サイエンス研究財団 |