1. 人文・社会

中国近現代史、特に日中戦争史

広中 一成

HIRONAKA Issei

職位
准教授
所属
文学部 歴史学科
分野
  1. 人文・社会

キーワード
中国,東アジア,近代史,日中戦争
リサーチマップ
https://researchmap.jp/pujun0562
業績プロ
https://agur1.acoffice.biz/aiguhp/KgApp/k03/resid/S000791

近年、日本と中国との関係は政治経済だけでなく、文化やさらには軍事的な面でもますます関わりをもつようになりました。ビジネスとして相手側との関係を深めるには、たんに表面上の付き合いだけでなく、それぞれの国家や民族がもつ歴史も知らなければ、思わぬ失敗を招きます。特に中国との関係では、近代の戦争の歴史があり、日中関係に大きな影響を与えており、ビジネス上でも必ずふまえなければならない知識です。
本研究者は、研究活動だけでなく、その成果を関連書籍の出版や社会人向けの講座で活用しています。

特許・著書・論文情報

おもな著作:『後期日中戦争 華北戦線 太平洋戦争下の中国戦線Ⅱ』(KADOKAWA、2024年)、『増補新版 通州事件』(志学社、2022年)、『後期日中戦争 太平洋戦争下の中国戦線』(KADOKAWA、2021年)、『傀儡政権 日中戦争、対日政権協力史』(KADOKAWA、2019年)、『冀東政権と日中関係』(汲古書院、2017年)など。

アピールポイント(長所・差別化ポイント)

中国との関係で必要な歴史知識をわかりやすく解説します。

研究シーズ 一覧に戻る