ここでは、これまで愛知学院が単独で出願した職務発明、および新技術説明会等への出展報告を掲載しております。
本学がこれまでに特許出願した職務発明のうち、すでに公開されているものを紹介しています。(企業等との共同出願は除く。)
公開日 | 公開番号 | 発明の名称 | 発明者 | 公開特許公報 (PDF) |
---|---|---|---|---|
2012/2/16 | 特開 2012-030035 |
骨塩定量ファントム及びコーンビームX線CT装置 | 歯学部准教授 内藤 宗孝 他 |
173KB |
2012/4/26 | 特開 2012-082163 |
レチノイン酸受容体アゴニスト剤 | 薬学部教授 井上 誠 他 |
107KB |
2013/9/26 | 特開 2013-188419 |
新生骨誘導に用いられるスキャホールド、並びに、新生骨誘導に用いられるBMP-スキャホールド複合体及びその製造法 | 歯学部教授 河合 逹志 他 |
616KB |
2013/10/24 | 特開 2013-215248 |
コーンビームCT用ファントム | 歯学部准教授 内藤 宗孝 他 |
296KB |
2014/2/24 | 特開 2014-034564 |
RXRアゴニスト剤、RXRアゴニストを含有する食品及び外用剤、並びにRXRアゴニスト剤を製造するためのサンズコン又はその抽出物の使用 | 薬学部教授 井上 誠 他 |
661KB |
2015/2/16 | 特開 2015-30691 |
抗菌薬耐性阻害剤 | 薬学部准教授 森田 雄二 他 |
162KB |
2016/4/25 | 特開 2016-59553 |
歯科用インプラント材料の製造方法 | 歯学部非常勤講師 伴 清治 |
47KB |
2016/5/23 | 特開 2016-86973 |
顎関節脱臼防止具 | 歯学部教授 栗田 賢一 |
83KB |
2017/12/7 | 特開 2017-214321 |
糖尿病における筋肉を増強する組成物及びその利用 | 歯学部准教授 成瀬 桂子 他 |
563KB |
本学がこれまでに行ったシーズ発表を紹介しています。